築地本願寺アプリをインストールしました。https://t.co/GhChfNxk6J
M1は飛び越して、M2mac book proをポチッと予約しました!但しメモリ8GB SSD256GBの吊るし。いままでのi5 mac book proを楽曲制作用、動画編集とDTPをM2で分けようと思います。M2Airがいいかと思いましたがファンレスがどうしても気になりやはりproにしました。あまり価格差がないのも驚き💦
うちも昔は近江屋。(多すぎ)
長谷にて打ち合わせでした。
#カフェルオント
ほんとに究極の味わい #アイスカフェラテ https://t.co/6SpW6xQg4A
大和の芸術文化創造拠点シリウス。図書館、上に市役所がありますがお役所の香りゼロですばらしい。#日本フィンランド新音楽協会
会員で箏演奏家 吉澤延隆@NobutakaYoszawaさん、
#おとみっく
自然で表情豊かな箏の音を楽しませて頂きました。We will rock youでは老若男女、リズムを打って音楽体験 https://t.co/n6oINcdomz
曲目&歌詞対訳https://t.co/BHpwrF79TA
このあと9時から
「クラシック音楽への誘い」
再放送です。ぜひお楽しみください。
https://t.co/C5hc0B8zpp
シウマイ
#ロータリー日本財団
から感謝状をいただき、2780地区ガバナー事務所からは受領証をいただきましたので、ブログに掲載し更新しました。私達はウクライナとロシアに平和が早く戻って来ることを願うばかりです。。。 https://t.co/ulQODwd9rt
NEWS
6月12日の日曜日の朝9時より鎌倉FM 「クラシック音楽への誘い」にてhttps://www.jcbasimul.com/radio/768/4月6日に開催したコンサート「北欧フィンランドの調...
訪日客受け入れ 2年2カ月ぶり再開 2022年6月10日 https://t.co/aELZ7p6Wv0
あめのきさきhttps://t.co/tIP7YsxvKq
https://t.co/C5hc0B8zpp
本日7日20時より、鎌倉FM 「クラシック音楽への誘い」にて
4月6日演奏会「北欧フィンランドの調べvol.3」のライブ録音が放送されます。よろしければインターネットラジオでお聴きくださいませ。水月恵美子さん、小川至さんのピアノソロ、連弾曲もたくさん!
M2.....!
会報の類は溜まってしまうと部屋を占拠してしまうので処分するのですがその前に一読した田嶋先生のこちらのコラム(二期会通信2015.12)に共感。私などはシューマンの「女の愛と生涯」シャミッソーの詞は現代に相容れないことばかりなので全くもう歌う気がありません。 https://t.co/wdUqWWFPRr