母校の音楽コンクールにて審査員を務めさせていただきました。昨年は中止だったので、生徒さんたちは2年ぶりの音コン。マスクしたままの歌唱とはいえ、感慨もひとしおだと思います。お疲れ様でした。 https://t.co/7D5kMQq8c0
Online Lesson : Let's sing along Sakura sakura, and more! https://t.co/eLr88D70bW @cafetalk_jpから
驚異の躍動感と露わにできる太腿。しかも息切れもせずに歌われて、、、、尊敬ですね。。古希?! https://t.co/VCQq2KPSpK
コロナ禍にあってラ・ボエームはほんとに見る気がしません。。。。。
3333再生ありがとうございます。毎年思うのですが、フィンランドは6月はもう夏休み。日本は新年度が始まり、ゴールデンウィークが終わってやっと落ち着いて、次は梅雨を迎える頃なのに、この前まで冬、そしてやっと春が来たフィンランドがもう夏だとか言っている😂
https://t.co/YVdbj65E6K
2枚目はもっと美しいペールブルーですがHDRでも色が出ないのはなぜ。。 https://t.co/X3HnDhgLGp
Herzlich Glückwünsch zum Geburtstag!!
今日はRシュトラウスのお誕生日とのことで、再掲します。Zueignung「献呈」
字幕をご参照ください。
https://t.co/916UvyqpIU
本日アップしました。お楽しみくださいませ。https://t.co/916UvyqpIU
Rotary2780地区、新財団奨学生壮行会は6/26開催いたします。2780地区学友の皆様ぜひご参加下さい。音楽学友から新奨学生へ向けてのお祝いメッセージと演奏動画も合わせて募集中です!!#RI
#ロータリークラブ2780地区
#財団学友
Listen to Zueignung by T Mae on #SoundCloud
https://t.co/ZuVRRZmd1l
聴くワクチンがあれば良いのにと思う。https://t.co/K9KwSJBw3a
ワクチン接種にまつわるモヤモヤをヒルデガルト・フォン・ビンゲンの音楽で祓う。祓い給え清め給え〜。
哀しみのオーディオインタフェース遍歴ののち、このたびRMEのbabyfaceをゲット。無意識下の願望は叶ってしまう、、、神に感謝。お貸し下さったK様ありがとうございます。いつの間にか自分のものにならないように(笑)持ち主のお名前を書いておきます。
名盤聴き比べがクラシック音楽の世界だと思っているおじい様方が最高に苦手である😅